- ホーム
- 患者さん、ご家族のサポート体制
- OTセンター
OTセンター(精神科作業療法)
― 活動を通して ― 自分らしさを取り戻すOTセンター(精神科作業療法)
OT(作業療法)とは、精神科治療の一環で行われるリハビリテーション援助活動のひとつです。いろいろな具体的活動の体験を通して、病気からの回復を促し、より良い生活が送れるよう支援をするところです。
入院された初期から退院後まで、病気の回復段階に応じたプログラムを作業療法士が提供しています。
概要
1利用目的
たとえばこんな方が利用しています。
2開所時間
開所日 | 月曜 ~ 金曜 (土曜、日曜、祭日、年末年始を除く) |
---|---|
開所時間 | 午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分 |
3プログラム
- 個人OT
- 革細工、編み物、陶芸、パソコン、音楽鑑賞など、さまざまな活動を用意しています。少しずつ人の中で過ごす練習をする、自分のできることを再確認するなど、個々の目的に合わせて利用できます。
- グループ活動
- 園芸、リラクゼーション、音楽、スポーツ、カラオケ、料理、いきいき体操、デイケア見学ツアーなどがあり、数名のグループで行います。体力をつけたい、気分転換して楽しみたい、退院に向けて練習したいなど、目的に応じて利用できます。
- 病棟OT
- 各病棟のデイルームで行うプログラムです。各病棟1~3回/週、体操や創作活動など、病棟の特性に応じて行っています。病状などの影響で病棟の外に出ることが負担な場合にも利用しやすいプログラムです。
- ほっとクラブ
- 心理教育プログラムです。病気や薬、再発予防、利用できる社会資源などについて、医師、薬剤師、看護師、精神保健福祉士からの講義とグループワークを行っています。
週間プログラム表 (PDF 47KB)
4利用料金
各種健康保険・生活保護法が適応され、外来の方は自立支援医療費支給制度が利用でき、自己負担額を軽減することができます。